fc2ブログ
お豆とナッツのクッキーと職場用チョコ 
 icon1122-32_20120214113551.gif



 
今日はバレンタイン~
でも、生憎の雨模様ヽ(;▽;)ノ皆さんにちょこっとでもほんわりなバレンタインになりますように❀





昨日は、夜勤明けだったけどちょこっと起きてないといけない用事があったので
眠気防止にキッチンでゴソゴソノω・`)
で、そのゴソゴソ結果から出来たのがこちら
お豆とナッツのクッキー2



でゎ②続きからご覧下さると嬉しいです(。•㈈•。)













w-line10_20120214124618.gif
w-line10_20120214124618.gif 










続きをご覧下さりありがとうございます^^


元々夜勤明けに起きてないといけないから何かすることを~と思って
前の晩から浸しておいたお豆を利用して先ずはあんこ作り~
ただ、あんこだと消費もなかなかでお裾わけもしにくいのでクッキーに
今回も卵・乳製品・小麦不使用です
お豆とナッツのクッキー
あんこに対して粉率20%ほどなので、ほぼあんこ( ̄m ̄*)
そこにナッツ類もたっぷりめに投入~





お豆とナッツのクッキー3
あんこに使ったのは、小豆レンズ豆
レンズ豆は、ほっこりした甘さがあるから好きなのです(。→ˇ艸←)
ナッツは、アーモンド胡桃






お豆とナッツのクッキー4
いつもは控えめな甘さにするあんこだけど、今回はしっかり目に
あんこでしっとりだけど、ナッツの食感もしっかりあるからか
普段褒めない父からもOKのお返事頂きました(*゚ー゚)v
いつもどおり適当Cookだけどなんとかなるもんです(-∀-。)



妹がいなくなって食べる人が減ったのもあって作る機会も自然に減って
でも、その分作った時にはお裾わけ~と色んな人に渡せる機会も増えました^^
これも、喜んでくれたらぃぃなぁ~(❁´◡`❁)*✲゚*


お豆とナッツのクッキーの覚書
・小豆110g+レンズ豆40g
・きび砂糖 140g

・あんこ 420g
・アーモンドパウダー 40g
・米粉 50g
・塩 ひとつまみ
・シナモンパウダー 適量
・グレープシードオイル 100cc
・アーモンド30g
・胡桃 40g
*170~180度で20~25分






・・・・・・・・・・・・・ソノタ・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、バレンタイン~
でも、全く関係なくのんびり過ごしております(。-`д-)
そんなkurumiiroですが、今年も職場のチョコ係りに~
職場自体は女子ばかりですが、それでも病棟で関わるDrやコメディカルの人を見てみると
今年も病棟からの配布チョコは18個~
ただ、うちの師長さんはお財布のひもがしっかりしてるので1人あたり500円までねと(; ̄д ̄)
で、選んだのは2種類
職場用チョコ7
500円でも、大きいサイズのはあるけど今回は小さめで



職場用チョコ8
甘いもの苦手な人もいるだろうし、他でももらうだろうからとこの小さめ2つをchoice
当日は私はお休みなので、うちの新人ちゃんがきっと配ってることだろうなΨ(Ф∀Ф)Ψ



バレンタインなのにまったり過ごしてるkurumiiroですが
この時期本命や義理チョコ、友チョコに今年は絆チョコと色んなチョコだあるけれど
その人を思って誰かが何かを贈るのは聞いてるだけど、ほっこり温かい気持ちになります*^^*

皆さんに素敵なValentineでありますように❀mono98_20120214121154.gif


















.