段々肌寒くなってきたので、皆様体調に気をつけてお過ごし下さい(><)
明日には、保健師の模試と実習間近なのに体調がまだ万全では無いので、作ったもの等のupや素敵blog様方のところにはまだ訪問出来ない状態なのデスが、これだけは伝えたかったので今日upしちゃいマシタ(❀ฺノωノ)
先ずは、今日10月30日につばめサンのパスタレシピが掲載されているレシピブログ様からのお料理ブロガーさんのおいしいレシピ12『スパイスさえあれば料理上手!』が発売されマシタ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
つばめサンのこのパスタほんと美味しそうなので、皆様要チェックですよ~


前回の『野菜のごはん』もとっても素敵な本で、めっちゃ読み応えのある本だったのでこちらも発売がほんまに楽しみデス

しかも、中には未発表のレシピもあるみたいなのでほんと楽しみ~デス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
(←画像は、izumiサンのところからお借りしマシタ。)
*これらの本の発売日は、地域によって違いがあるかもなのでもし欲しい方などは書店の方に聞かれるのが確実かなと思いマス。
一応、私がいるうどんで有名な県には約1日遅れでいつも届いてたように思いマス

ちょうど明後日から3連休なので、皆様に素敵で楽しい休日が訪れるとぃぃなぁ~と思いマス♡o(。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)o♡
最後に、つばめサン、izumiサン本当におめでとうございマス

*お知らせ*
次の更新や素敵blog様の訪問は、もぅ少し体調が整ってから出来ればなと思いマス(><)
あと、このような状態なので今回もコメント欄は閉じさせて頂きマスが、もし何かある場合にはすぐにお返事は無理かもデスが過去の記事にコメントを頂くか、左下のメールフォームにコメントをしていただければなと思いマス



昨日は、お休みしていたにもかかわらず来て下さった皆様ありがとうございマス(*。_。)ペコッ
一昨日から、ほんのすこ~し少しなんデスが体調を崩してしまったので、素敵blog様のとこも読み逃げになっちゃってマス(><)
でも、だいぶ落ち着いてきたので明日、明後日には復活したいと思いマス

11月になると実習で料理も出来なくなるので、出来るだけ大好きなレシパー様のレシピで作ったものなどをupしたいなって思ってるので!
今日は、kurumiiroがほんとに②尊敬している友達の大切な日なので皆様のところにはまだお邪魔出来ない状態なんデスが、とっても②頑張っていた彼女なので、どうかぃぃ結果になりますようにの願いを込めて今日はここに書きマシタ(。→д←)⊱ฺ⊱
ほんとドキドキですが、彼女が頑張ってた分が結果として返ってきますように!
あと昨日、たま②道端で見た死んでしまっていた子猫ちゃん、どこかに埋めてあげた方がぃぃのかと思ったんデスが、野良のようだったので最後の最後に私の(人間の)匂いをつけちゃうのは駄目なようにも感じて、昨日は何も出来ないままデシタ(><)
今日、もぅ1度同じ場所にいたらどうするか考えて、あの子がどうか安らかに死を迎えていたらぃぃなと思うマス。
今日は、kurumiiroのひとりごとなのと、まだ②本調子では無い状態なのでコメント欄は閉じさせてもらいマス

また、明日か明後日に戻ってきたら、またよろしくお願いします♡o(。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)o♡
でゎ②、今日も気合を入れて学校に行ってきたいと思いマス

一昨日は、昨日の記事でも書きマシタが色々することがあったのでお出かけしてマシタ

今日は、そのお出かけ中のことや買ったものについて書いているので、お時間ある方がいらっしゃったら続きから、覗いちゃって下さい(❀ฺノωノ)
*コメントのお返事について*
皆様からのコメントは、日々のkurumiiroの大切な宝物デス

なので、皆様からのコメントのお返事はできるだけ丁寧にお返事していきたいのデスがただ今、11月にある実習の準備や、国試の勉強、卒研などのため一時的にコメントして頂いたもののお返事をblogを持ってらっしゃる方にはその方のところで、持ってらっしゃらない方には今まで通りこちらでお返事させて頂こうかと思いマス(><)
22日のお昼に

ちょりママさんの白味噌なめたけ(下は小松菜~)を食べマシタ

ちょりママさんの白味噌なめたけは、これ凄いデス!!レンチンで、簡単に出来ちゃうのにめっちゃうまうまデス(♥ó㉨ò)ノ♡
えのきのクニッとした食感に優しい甘さの白味噌の白~いなめたけなんデスが、優しい中にも胡椒のピリッと感が味を引き締めてくれてマス

ほんと、これ美味しくってこれだけしか作らなかったことに後悔(-公- )

次は、もっと作って色んなものにかけちゃおうと思いマス

この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

ちょりママさん、簡単でうまうまなレシピをありがとうございマス!ご馳走様デシタ(๑→人←๑)
昨日は、少し色々することや参考書を買うためにバタバタしつつお出かけ~
なので、お休みしちゃってマシタがお休みしてる間も来て頂いた皆様ありがとうございマス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
昨日は、お出かけ中に思いがけず会った友達が多く色んな意味で充実してマシタ~

明日は、昨日のお出かけ中に買った食べ物をup出来たらなって思ってマス。゚+.(◕ฺ◡ฺ◕ฺ)゚+.。
あと、お騒がせしちゃいマシタがその後、雄たけび(?)も昨日今日も無く、平和デス。
とりあえず、雄たけびサンが大丈夫であることを祈りつつ&気にかけつつ、お隣の後輩ちゃんも怖くって眠れず安心できるまで電話やメールをしてマシタが、そろそろ大丈夫みたいなのでそのことは良かったなぁ~と思いマス(σ´㉨`)σ
何でもないことデスが、最近色んな人に会えば『大丈夫?』と聞かれることが多く、自分では分からないデスが顔色が悪かったり、痩せたように見えるみたいデス(^^;
自分では、元気デスし体重も変わってないのにおかしいデスね(-ε-;)しかも、kurumiiroの『大丈夫』は信用ゼロが悲しかったり~←ややぼやきなので、気持ち小さめの文字デス(笑)
*コメントのお返事について*
皆様からのコメントは、日々のkurumiiroの大切な宝物デス

なので、皆様からのコメントのお返事はできるだけ丁寧にお返事していきたいのデスがただ今、11月にある実習の準備や、国試の勉強、卒研などのため一時的にコメントして頂いたもののお返事をblogを持ってらっしゃる方にはその方のところで、持ってらっしゃらない方には今まで通りこちらでお返事させて頂こうかと思いマス(><)


今日は、またゆっくペースかもデスが皆様のところにお邪魔したいと思いマス(❀ฺノωノ)
20日のお弁当に

・izumiサンのトロトロ茄子のトマトカレー
・温野菜を食べマシタ

izumiサンのトロトロ茄子のトマトカレーは、この赤い色に食べる前から元気をもらっちゃってマシタ

最初にオイルで蒸し焼きにするので、ほんま名前の通りお茄子がとろっとろデス(❀ฺ´∀`❀ฺ)もぅ、このトロトロのお茄子に幸せ~な気持ちになりつつ、トマトとトマトジュースで酸味のあるカレーが益々食欲を刺激しちゃいマス

しかも、最後に豆乳を少々かけると酸味のあるカレーにまろやかさが加わってこれもまた美味しいデスし、豆乳が生クリームをかけたみたいでお洒落感がupしたような気がしマス(❀ฺノωノ)
そして、このレシピはkurumiiroも大好きななおちゃんサンへの差し入れレシピなので、なんだか大好きな2人のレシピだと思うと食べてて嬉しさ倍増デシタ

この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

izumiサン、元気と美味しさをありがとうございマス!ご馳走様デシタ(๑´㉨`๑)
続きからは、昨日の妹とのデートについて書いてるのでお時間がある方がいらっしゃったら覗いちゃって下さい(。_。*))((*。_。) モジモジ
*コメントのお返事について*
皆様からのコメントは、日々のkurumiiroの大切な宝物デス

なので、皆様からのコメントのお返事はできるだけ丁寧にお返事していきたいのデスがただ今、11月にある実習の準備や、国試の勉強、卒研などのため一時的にコメントして頂いたもののお返事をblogを持ってらっしゃる方にはその方のところで、持ってらっしゃらない方には今まで通りこちらでお返事させて頂こうかと思いマス(><)
最近、天気が良くってお洗濯干すのが楽しいデス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
昨日のお昼ご飯に

・つばめサンの

・サラダを食べマシタ

つばめサンのシャッキリ蓮根★胡麻ネギチャーハンは、なんと②kurumiiroの就職へのプレゼントとして頂いちゃったレシピです!
もぅ、昨日見た瞬間から嬉しくって泣いちゃうし私なんかが貰ってぃぃのかなぁって思ってたんデスが、美味しいものに目が無い食いしん坊なので、早速作っちゃいマシタ(❀ฺノωノ)
このチャーハン食べるとシャキ②っとした蓮根と胡麻のプチプチっとした食感が、食べててめっちゃ楽しかったデス

胡麻と葱をた~っぷり入れて、ゴマ油とお塩のシンプルな味なんデスが、それが蓮根の食感をより一層引き立てて、もぅうまうまデス(*´艸`*)
そして、上にトッピングしてある焦がし醤油の蓮根がまた一緒に食べると味の変化があって、これも美味しくって、ほんま蓮根が主役になっちゃってるチャーハンです

まさに、つばめサンが言うように際立ったヒーローが口の中に現れたって感じデシタ(σ´㉨`)σ
しかも、蓮根は「見通しがきく」「先が見える」の縁起のぃぃものとして書かれてて、美味しいだけで無くって縁起まで良くって、もぅ言葉に出来ないくらい嬉しいレシピです(。♋ฺ‸♋ฺ。)
この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

つばめサン、ほんとに②ありがとうございマシタ!とっても嬉しかったデス

来年からの社会人としてや、これからある国試を益々頑張ろうって思えマシタ

ほんとは、もっとお礼を言いたいんデスが上手く言葉に出来なくって。。。(ノ㉨←。)グスン
でも、とっても嬉しいデス!
そして、偶然にも(?)今日は妹が私の就職祝いと称し妹の飲みに付き合ってきマス(笑)
妹、kurumiiroが酔った時が嫌らしくお酒飲ませてくれないので、今日も果たしてお酒飲むのかなぁ~
でも、1杯目で酔っちゃうんデスけどね(-公- )

行く所は、妹の彼氏が店長をしてる焼き鳥屋さん~
妹大好きっ子kurumiiroにとって、妹の彼氏は敵サンなので、威嚇しないように気をつけて夜出かけたいと思いマス


*コメントのお返事について*
皆様からのコメントは、日々のkurumiiroの大切な宝物デス

なので、皆様からのコメントのお返事はできるだけ丁寧にお返事していきたいのデスがただ今、11月にある実習の準備や、国試の勉強、卒研などのため一時的にコメントして頂いたもののお返事をblogを持ってらっしゃる方にはその方のところで、持ってらっしゃらない方には今まで通りこちらでお返事させて頂こうかと思いマス(><)


17日のお弁当に

・生姜と梅のごはん
・つばめサンのかぼちゃの胡麻ロッケ
・同じくつばめサンのサクサク蓮根のからしサラダ
・キャベツと人参のゆかりサラダを食べマシタ

つばめサンのかぼちゃの胡麻ロッケは、毎週のつばめサンのお弁当日誌でちょこ②見かけててなおちゃんサンも、めっちゃ美味しく作ってたので食べたかったものの1つデス

ほっくり甘いかぼちゃに、胡麻の香ばしさがめっちゃ合っててこれほんま美味しいデス(❀ฺノωノ)
今回は、ちょこっと不細工になっちゃったので次はもっと綺麗に出来るように頑張ろう~っと

そして、サクサク蓮根のからしサラダは、さっと湯で冷ましたシャキシャキの蓮根とからしが風味が、めっちゃ美味しいデス

お酢が入っててサッパリなんデスが、ゴマ油が入ることでコクとぃぃ香りがプラスされて益々食欲を刺激されちゃいマシタ(*´艸`*)
この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

つばめサン、大好きな蓮根とからしが食べれて嬉しかったデス!ご馳走様デシタ(→ܫ◕ฺ人◕ฺฺܫ◕ฺ).。.:*・゚
そして②、1日過ぎちゃったんデスが。。。




いつも素敵で優しい気持ちになれる料理を作られるみるまゆサン。ほんとに②尊敬してマス!
これから、大好きなみるまゆサンにとって素敵な年と夢に向かってドンドン素敵に実現していきますように(๑→人←๑)
大好きな人の誕生日は、その人がその日に生まれてきてくれたからこそ今出会えてるんだなって思ったら、本当に素敵な日で昨日はとっても幸せな気分になっちゃいマシタ(❀ฺノωノ)
年齢を重ねるのを嫌う人もいるけれど、ドンドン年齢を重ねて益々素敵になられるだろうなって思うとほんと誕生日って素敵な日だなって、昨日1人でしみじみ思っちゃってマシタ

みるまゆサン、ほんまにおめでとうございマス。゚+.(◕ฺ◡ฺ◕ฺ)゚+.。
*コメントのお返事について*
皆様からのコメントは、日々のkurumiiroの大切な宝物デス

なので、皆様からのコメントのお返事はできるだけ丁寧にお返事していきたいのデスがただ今、11月にある実習の準備や、国試の勉強、卒研などのため一時的にコメントして頂いたもののお返事をblogを持ってらっしゃる方にはその方のところで、持ってらっしゃらない方には今まで通りこちらでお返事させて頂こうかと思いマス(><)


一昨日は、学祭に参加してきマシタ


これは年前に私の学年がオリジナルで作ったTシャツで、学校名と聴診器、心電図、注射器などが書かれていマス

当日は、私の学年(4年生)は全員これを着て参加しマシタ

続きからは、その学祭について書いたのデスが、と~っても長くなっているのでお時間がある方がいらっしゃったら覗いちゃって下さい(❀ฺノωノ)

*コメントのお返事について*
皆様からのコメントは、日々のkurumiiroの大切な宝物デス

なので、皆様からのコメントのお返事はできるだけ丁寧にお返事していきたいのデスがただ今、11月にある実習の準備や、国試の勉強、卒研などのため一時的にコメントして頂いたもののお返事をblogを持ってらっしゃる方にはその方のところで、持ってらっしゃらない方には今まで通りこちらでお返事させて頂こうかと思いマス(><)
一昨日、昨日と少しバタバタしてしまったのでコメントのお返事が遅れちゃいマシタが、今日はゆっくりペースになっちゃうかもデスが、また皆様のところにお邪魔していきたいと思いマス!来て頂いた皆様、ありがとうございマス(ノ㉨←。)グスン
今日も、晴れな土曜日~
ぃぃお天気になってくれそうで、絶好の学祭日和デス
一昨日のお弁当に
・生姜とにんじんのご飯(ゆかりをプラス~)
・りいこサンのネギ蓮根の「おからミートボール」(下にキャベツの千切り)
・かぼちゃサラダを食べマシタ
りいこサンのネギ蓮根「おからのミートボール」は、摩り下ろした蓮根とおからでほんまもっちもちで、その中にもミジン切りした蓮根のシャキシャキがあって2種類の食感に食べててほんと楽しいデス
このもっちもち感は、お弁当に入れて冷めた状態でもしっかりもちもちっとなってて甘酢餡がしっかりからまってるので、冷めちゃった状態でも美味しくってお弁当にもピッタリでした(❀ฺ´∀`❀ฺ)
しかも、おから効果か腹持ちも良くって午後からもしっかり頑張て、蓮根や生姜、葱などで体も温まっちゃいマシタ
この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス
りーこサンのおかげで、美味しいお弁当が食べれちゃいマシタご馳走様デス(๑→人←๑)
そして、今日はいよ②学祭デス!
kurumiiroは主に来場された中で、希望者の方に対して学校案内を行ったり4年生全員で行う合唱やフットケアのヘルプを行ってきたいと思いマス
でも、私の大学は3年生は実習中、4年生は就活などがありメインは2年生です!2年生さん今日まで、準備お疲れ様デス。あと一息頑張れ~
あとこの日だけは、ほぼ女子校の私の大学も共学並みになりマス~
私のクラスにいたっては、50人中2人しか男子がいないので、いきなりたくさんの男性を見ると逆にビビッちゃうので、ビビらないように頑張らなくっちゃデス(❀ฺノωノ)
今日は学祭の関係で皆様のところにゆっくりペースになっちゃうかもデスが、皆様のところに行くのがkurumiiroの楽しみなので、帰ってからお邪魔したいと思いマス(๑´㉨`๑)
*コメントのお返事について*
皆様からのコメントは、日々のkurumiiroの大切な宝物デス
なので、皆様からのコメントのお返事はできるだけ丁寧にお返事していきたいのデスがただ今、11月にある実習の準備や、国試の勉強、卒研などのため一時的にコメントして頂いたもののお返事をblogを持ってらっしゃる方にはその方のところで、持ってらっしゃらない方には今まで通りこちらでお返事させて頂こうかと思いマス(><) 今日も、ここまで読んで頂いて本当にありがとうございマス(ó㉨ò)ノ♡
ぽかぽか日向ぼっこしたくなっちゃいマス(๑´㉨`๑)
一昨日のお昼ごはんに

・みるまゆサンのごぼうの和風クリームパスタ
・ほうれん草のサラダ
・茄子とひじきの真っ黒バーグを食べマシタ

みるまゆサンのごぼうの和風クリームパスタは、@cosmeさんで連載されているレシピで、この時のテーマが『デトックス』なので、デトックスに興味のある方必見デスよ~

このパスタは作ってる時から、もぅ牛蒡と舞茸のぃぃ香りにお腹クゥークゥー言わせながら作っちゃってマシタ(笑)
1口、口に入れると豆乳のまろやかさと練りゴマのこっくりなクリーミーさに牛蒡と舞茸のぃぃ香りと、2つの違った食感がもぅ美味しくって、あっという間に食べちゃってマシタ(❀ฺ´∀`❀ฺ)
この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

みるまゆサン、お腹にも美容にも素敵なパスタが食べれて嬉しいデス!ご馳走様デシタ♡→ܫ←♡
@cosmeさんでは、他にも色々なテーマでレシピを連載されているので美容に興味のある方、美味しいものが食べたい方是非②チェックですよ~

そしていよ②明日は、学祭デス

私の大学は、ほんと公立の小さい大学なので1日だけデスが一応ありマス(笑)
今までの1番の思い出は、心肺蘇生用の人形(キャサリン)で人工呼吸や心臓マッサージを実際に行ってもらうコーナーでの係りだったんデスが、このキャサリン高い分、生き返ると目が開いて呼吸や脈拍も感じることが出来る優れもので、きちんと助けられると『ありがとう』って言いマス

でも、体験してくれても心臓マッサージばかりであまり人工呼吸をやってくれる方がおらず、でもこのキャサリン両方を上手くやらないと生き返ってくれないので、体験者の方がマッサージ選ぶ度にkurumiiroは、キャサリンに人工呼吸。。。。
30セットは、キャサリンに人工呼吸したような(-ε-;)
この年は、かなりキャサリンとラブラブな年になりマシタ(笑)
でも、今年は学校案内やフットケア、合唱など普通な感じデス~
今日は、その学祭の準備もしてきたいと思いマス

*コメントのお返事について*
皆様からのコメントは、日々のkurumiiroの大切な宝物デス

なので、皆様からのコメントのお返事はできるだけ丁寧にお返事していきたいのデスがただ今、11月にある実習への準備や、国試の勉強、卒研などのため一時的にコメントして頂いたもののお返事をblogを持ってらっしゃる方にはその方のところで、持ってらっしゃらない方には今まで通りこちらでお返事させて頂こうかと思いマス(><)
昨日は、コメントのお返事についてのご意見ありがとうございマシタ!
しばらくこの形で、お返事したいと思いマス(❀ฺノωノ)


秋になったので、気分を変えてテンプレを変えてみマシタ(❀ฺノωノ)
12日のお昼に

・うーらサンの椎茸のからし蓮根納豆詰め(納豆なしバージョン)
・生姜ご飯
・サラダを食べマシタ

うーらサンの椎茸のからし蓮根
出来上がりの時は、やわらかもっちりという感じデスが、冷めてももっちもちで美味しいデス

からしも、大好きなのでその風味に食欲をめっちゃ刺激されてもりもり食べちゃいマシタ~

中のタネも、欲張っていっぱい詰めちゃってマス(笑)
ほんと美味しかったので、今度は納豆ありでリピしちゃいたいと思いマス

この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

うーらサン、ご馳走様デシタ(❀ฺ´∀`❀ฺ)
あと今日は、皆様のご意見でお聞きしたいことが。
皆様からもらうコメント、ほんとに②毎日のkurumiiroの宝ものデス!
でも、11月からの始まる実習の準備や国試の勉強、卒研などで時間を上手く使えないようになってきたので、一時的にコメントのお返事の方をblogをやってらっしゃる方にはその方のところへお伺いした時に、もってらっしゃらない方は今まで通りこちらで、という形をとりたいと思うのデスが、どうでしょうか?(><)
色々考えて、ほんとに大好きな皆様からのコメントなので丁寧にお返事していきたい!っていうのが本音デスが、まだ②未熟者なので。。。。
もっと、色々器用に出来るように頑張りマス!
一方的な問いかけになってしまいマシタが、ご意見をお聞きできると嬉しいデス(。♋ฺ‸♋ฺ。)
それと皆様に意見を聞いちゃいながら今日は、卒研などの関係で訪問等ゆっくりペースになっちゃうかもデス



昨日は、久々F1見れてめ~~っちゃ楽しかったデス!!

あのスピード感は、見ててほんま楽しくっていつか見に行けたらなって思いマシタ(*´艸`*)
でゎ②続きからは、一昨日お出かけした時に買ったものについて書いてマス

と~っても長々になっちゃったので、お時間ある方のみご覧下さい

3連休は、どこも人が多そうデスね(。→д←)⊱ฺ⊱
一昨日のお昼ごはんに

・まめちゃんサンのさつまいもと切り干しの甘辛煮
・生姜ごはんの2種類おむすびを食べマシタ

まめちゃんサンのさつまいのと切り干しの甘辛煮は、さつまいものほっくりと切り干しじんわりとした2種類の甘みにしみじみしちゃいマシタ(❀ฺ´∀`❀ฺ)
ほんと、さつまいもがほっくりで切り干しがやわらか~くでもコリコリッとした食感も残っていてこの食感も、美味しいデス

食べてくうちに、どこか懐かしくって思わずほ~っとしちゃうまさに癒し系レシピさんデシタ(*´艸`*)
この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

まめちゃんサン、癒しの時間をありがとうございマス!ご馳走様デシタ(u‿ฺu✿ฺ)
昨日は、結婚式(でも、実際は結婚式後のパーティーです。)の買出しに久々ワンピースを着てお出かけ~
で、駅までの移動は自転車なんデスが、ワンピやスカートで上手く自転車に乗る方法ってあるんでしょうか??
kurumiiro、漕いでる時に裾がドンドン上がっていっちゃうので、直し②せっせと漕いでマス

上がらない方法があればぃぃのになぁ~と思っちゃったりしマス(^^;
自転車も、不器用なのかもデスね(笑)
*追記*
今、調子が悪いのか画像が表示されていないかもなので、もし見れなかった場合は画像のところをクリックしてもらうと別窓になりマスが見れるかもデス(><)
まだ原因が分からないので、こんな説明ですみません

今日も、ここまで読んで頂いた方がいたら読んで頂きありがとうございマス゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
一昨日の朝ごはんに

ちょりママさんのキャベツとひじきの温カレー和えを食べマシタ

ちょりママさんのキャベツとひじきの温カレー和えは、ひじきが無性に食べたくなったのと朝は肌寒いので、温まりたくって朝からもしゃ②食べちゃいマシタ(笑)
カレーとケチャップの組み合わせって、なんでこんなに美味しいんでしょうってくらいうまうまデス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
この組み合わせでキャベツの甘みが引き立ってて、カレー粉の辛さもキャベツの甘みとケチャップの甘酸っぱさで抑えられて、これは子ども達が大好きな味だろうなぁ~と思っちゃいマシタ

お子様舌のkurumiiroにも、ピッタリです(。→ˇ艸←)
キャベツのしなっとシャキッとがほんと美味しくって、カレーの匂いの中にもほんのりひじきの磯の香りがまた食欲をそそっちゃいマス

しかも、冷めても美味しいのでお弁当にもぃぃかもデス(❀ฺノωノ)
この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

ちょりママさん、温かレシピをありがとうございマス!ご馳走様デシタ♡→ܫ←♡
昨日は、友達の結婚式のためにクラス皆で嵐サンの『One Love』を振り付けありで歌連をしマシタ~
まだ②、完全とは言えないので13日に向けて自主連しないと

今日は、その結婚式のいるものを買出しに行ってきマス(๑→‿ฺ←๑)
なので、皆様のところにはゆっくり訪問になるかもデスが帰ってきたらお伺いしちゃいマス

今日も、ここまで読んで頂いた方がいたら、読んで頂きありがとうございマス(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
数日前から、金木犀のぃぃ香りがしてきてマス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
6日のお昼ごはんに

・2種類おむすび
・みるまゆサンのネギであっさり♪さつまいものマヨサラダ
・えびと豆腐の菊花シュウマイ(←汚くなってしまいマシタ

みるまゆサンのネギであっさり♪さつまいものマヨサラダは、ほっこり甘いさつまいもがネギと合わさることで、甘さがほっこりから引き締まった感じの甘さになってマヨで、コクも加わって甘いさつまいもが立派なおかずになっちゃってマシタ

お酢も入ってるので、さっぱり感も加わっているのでほんと美味しかったデス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
ほっこり甘いのも、美味しいデスがさっぱりあっさりなさつまいもも美味しくって食べてて楽しかったデス

この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

みるまゆサン、ご馳走様デシタ(๑→人←๑)
ここからは、昨日のお出かけのことをちょこっと書いているのでお時間のある方がいらしゃったら、覗いちゃって下さい(❀ฺノωノ)
季節の変わり目は、体調を崩しやすいので皆様気をつけて下さい(。→д←)⊱ฺ⊱
5日の朝ごはんに

izumiサンのむっちり☆ポテトパンケーキを食べマシタ

izumiサンのむっちり☆ポテトパンケーキは、大さじ2の小麦粉を入れたので、ほ~んともっちりになりマシタ

もっちり食感大好きなkurumiiroには、ほんと幸せな時間デス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
しかも、表面はカリッとしてて中もっちりでカレーのぃぃ香りもプラスされて、もりもり食べちゃいマシタ

ほんと、焼いてる時からカレーのぃぃ香りに食べた~いと思いつつ全部焼くまで我慢②~!だったので、写真はパシャッと1枚撮ってすぐさま食べマシタ(笑)
この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

izumiさん、素敵な朝食をありがとうございマス

あと、少しお休みしていマシタがその間に来ていただいた方がいたら、ありがとうございマスm(___)m
お休みしてる間に1人の人とお別れすることになりました。今まで一生懸命生きてきた分、ゆっくりとお休みしてくれればなと思います。頑張るって決めていたのに、何も力になれなかったケドこれから焦らずやれることをしていこうと思います。
ちょこっと悲しいお話になっちゃったので、また②薄字&小さい字で(^^;
で、気を取り直して今日は友達と約束していた卒業式にレンタルする袴などを見てきたいと思いマス

どうか自分に合うものがありますように(>人<)
でも、きっと服に着せられたみたいになっちゃうんだろうなぁ~(笑)
今日も、ここまで読んで頂いた方がいたら、読んで頂きありがとうございマス(u‿ฺu✿ฺ)
なので、訪問等も少しお伺いできないかもです。
でも、体調不良とかでは無いのでご心配は無用です!
きっと1日経てば、元に戻ると思うので

でも、1日だけこの日だけは、ごめんなさい。まだ②未熟者みたいなので(^^;
皆様からのコメントほんとに嬉しくって、今の私の元気の素になっているので大切にお返事させていただきます!
*追記*
皆様からのコメントのお返事をやっとすることが出来マシタ!
ほんとうに、皆様からの言葉の1つ1つに勇気や元気を貰うことが出来たので、ありがとうございマス。
明日から、また復活していきたいと思いマス。
今日中に皆様のところ全員のところに訪問できないかもデスが、ゆっくりお伺いしていきたいと思いマス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
ほんとうに、こんな私デスがこれからもよろしくお願いしマス。
近所の高校で、土日に文化祭だったらしくベランダからちょこっとにぎやかな様子が見られマシタ~
でも、日曜は雨だったから残念だったろうなぁ(。→д←)⊱ฺ⊱
一昨日のお昼ごはんに

・ほうれん草と小豆ご飯のおかゆ
・yuuちゃんサンの酢っピリリ☆ゴボウのモチシャキお焼っきィ♡
・温野菜を食べマシタ

毎日、おかゆ、温野菜が一緒で素敵レシパー様方がいないと同じもの食べちゃってマスね(^^;
yuuちゃんサンの酢っピリリ☆ゴボウのモチシャキおっ焼きィ♡は、お酢の酸味と豆板醤のピリ辛さがなんとも食欲をそそっちゃいマス(*´艸`*)
口に入れると、お焼きのもっちり感もあるんデスが、牛蒡を擂り粉木で細かくすることで、包丁で切ったのとは少し違った食感でコリシャキな食感にその中にゴマの粒々もあって、もぅ美味しいデス

牛蒡のぃぃ香りとゴマの香ばしい香りも、幸せ~な気分になっちゃいマス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

yuuちゃんサン、ご馳走様デス(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
あと、密かにyuuちゃんサンのレシピの名前が可愛くって仕方ないkurumiiroデス(笑)
続きからは、自分への覚え書みたいなものなのでスルーしちゃって下さい(><)
昨日は、夏が再来!というくらいぽかぽかというより暑いなぁ~という印象を受けマシタ

一昨日のお昼ごはんに

・小豆ご飯のおかゆに、りーこサンの万能☆なす味噌
・温野菜を食べマシタ

りーこサンの万能☆なす味噌は、包丁でトントンと叩いてる時に『これ、なめろう作ってるみたい~』と楽しくなってきて、ちょっと茄子の食感を残すつもりがペーストにしちゃうくらいまでトントンと叩いちゃってマシタ~(❀ฺノωノ)

でも、ペーストになっちゃても、めっちゃ美味しくってだ~い好きな味デス

口に入れた瞬間、大葉と生姜のぃぃ香りと風味に味噌のコクと胡麻のつぶつぶが感じられて、でも最後にきちんとお茄子の味と香りが味わえちゃう、うまうまレシピです(❀ฺ´∀`❀ฺ)
これほんと、何にでも合っちゃってご飯ももりもり食べれちゃって、温野菜にも付けたんデスが温野菜にもバッチリあって、ほんま万能サンです

この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

りーこサン、ご馳走様デス(๑→ܫ←人→ܫ←๑)
昨日は、引きこもりつつ午前中に近所のスーパーにお買い物を

ここへの移動も徒歩で行き、往復で40分程度は歩けたかなと思いマス

スーパーでは、バナナ

私も、やったら痩せるかなぁ~
今日も、ここまで読んで頂いた方がいたら、読んで頂きありがとうございマス♫(♡◖ฺ◡ฺ◗ฺ)♡(ฺ◖ฺ◡ฺ◗ฺ♡)♫
来週は、色々出かける予定出来たので土日は引きこもってお勉強


一昨日のお昼ごはんに

・小豆ご飯でおかゆ(お父さん作のワカメの佃煮)
・うーらサンのカリッとジュワッと☆舞茸の竜田揚げ
・温野菜を食べマシタ

うーらサンのカリッとジュワッと☆舞茸の竜田揚げは、表面は揚げ焼きにしたことでカリッとで口の中で噛み締めた瞬間、舞茸のぃぃ香りとじゅわ~っとした旨味が口の中に広がってうまうまデス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
これ、ほんと食べたら止まんなくってあっという間に無くなっちゃいマシタ(笑)
下味で十分味も付いているので、そのままパクッといけちゃいマス

この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

うーらサン、ご馳走様デシタ♡→ܫ←♡
昨日は、最近ちょこっと食べ過ぎなのを考えて、いつもは自転車での移動を徒歩に

トータル2時間は、歩けたのでまず②かな。。。?
いっぱい歩くの楽しかったのでもっと歩きたいなぁ~と思いつつ、暗くなってきてたので帰宅~
でも、1日だけではどうにも食べ過ぎはどうにも出来ないデスね(-公-)

今日も、ここまで読んで頂いた方がいたら、読んで頂きありがとうございマス゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
日中は、ぽかぽか温かいデスね(❀ฺ´∀`❀ฺ)
一昨日のお昼ごはんに

材料がかなり違うんデスがあいやこサンの ノンオイルで作る♪えびとパプリカのピラフ を食べマシタ

一昨日実家から何故か、冷凍の殻付きボイルえびが届いたので作ろ~と思って冷蔵庫見たらパプリカやインゲンも無いデスし、kurumiiroのとこにホタテ缶なんてものも無くってかなり違う材料になっちゃいマシタが行程などは一緒デス(>△<)
kurumiiroは、材料にピーマン、コーン、人参などを入れマシタ

バターや油を使わずノンオイルでとってもヘルシーで、材料とお米を一緒に炊くピラフはお野菜の旨味がいっぱい染み込んでて、ほんと優しい味で美味しかったデス

食べ過ぎちゃ駄目~っと思いつつ、美味しかったのでもりもり食べちゃいマシタ(。→ˇ艸←)
この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

あいやこサン、ご馳走様デシタ(๑→人←๑)
そして、昨日はついにあの方のレシピ本を手に入れることが出来マシタ~~

詳細については、昨日の記事↓に追記いたしマシタ(*´艸`*)
ここからは、昨日気になって頂いた遺伝子型ダイエットについてちょこっとほんと~に簡単にデスが、書いているので、もしお時間ある方がいらっしゃったら覗いちゃって下さい(❀ฺノωノ)
日中は、25度あるみたいなので寒くないのが助かりマス

昨日の朝ごはんに

pilox2サンのフレッシュトマトの春雨スープを食べマシタ

青梗菜と卵は無かったのデスが、朝寒かったので温まりたい~っと思って作っちゃいマシタ(❀ฺノωノ)
なので、生姜はレシピより多めに入れちゃってマスが、トマトの酸味と生姜の風味の中華風のスープは飲んでてほ~っとしちゃいマス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
春雨も入ってボリュームもあって、温かスープに心も体もぽかぽかデス

この日も、素敵レシパー様に幸せいっぱいデス

pilox2さん、ご馳走様デシタ。゚+.(◕ฺ◡ฺ◕ฺ)゚+.
さて②今日は、いよいよ私の県にうーらサンのレシピ本が入荷デス~~
なので、本屋サンの開く時間に行ってきたいと思いマス

あと何でも無いことデスが最近、学校の図書館で『遺伝子型ダイエット』という本を借りて読み中~

2005年出版なので、新しい情報が出てるかもデスがこれでベーシックな部分は分かるかなと思いつつ。
自分のタイプを知れるので、面白いデスね(✪ฺU✪ฺ)
今日も、ここまで読んで頂いた方がいたら、読んで頂きありがとうございマス♫(♡◖ฺ◡ฺ◗ฺ)♡(ฺ◖ฺ◡ฺ◗ฺ♡)♫
*嬉しい追記*
今日、ついに手に入れることが出来マシタ~~~!

うーらサンの『うーらのオーガニックレシピ手帖』デス♡
予約してたんデスが、今日来るって聞いてたので電話が来る前に本屋サンへ行っちゃいマシタ(*´艸`*)
もぅ、きっと手に入れた瞬間(手に入れる前からかも)ニヤニヤしたしまりの無い顔だったと思いマス(笑)

←中身はこんな感じデス

うーらサンが言ってたように、軽く抑えるだけで開いたままの状態をキープしてくれちゃう嬉しいしかけが、あって内容も盛りだくさんなんデスが、読み手にも優しい素敵本デス

ほんと全156レシピが収録されてて、どの料理もすんごく綺麗な写真でレシピ本見てるはずなのに写真集を見てるぐらいの満足感も得られてて、『このレシピ美味しかったなぁ~』とか『このレシピ気になってたやつだぁ~』、『このレシピ、知らなかった!気になる~』とか色々思いながら楽しく見ちゃってマス(❀ฺ´∀`❀ฺ)
また、お野菜の農薬に対する対処法やおすすめ調味料&食材などレシピ意外にも勉強になることもあって、ほんと充実した内容の本デス

また、色んな素敵ブロガー様方のコメントも掲載されてて、そんな中にkurumiiroのへぼ②なコメントがあるのが恥ずかしいような感じデスが、嬉しくもあってほんとに気恥ずかしいような、でもほんわ~んとした気分にもなっちゃうような感じデシタ(❀ฺノωノ)
そして、はじめにの部分では、kurumiiroが今のような食生活になったのとちょこっと似た様な経緯もあって、じーんとしちゃう部分もありながら、やっぱり食べることって自分なりに楽しんでいくことが大事だなって改めて思うことが出来マシタ。
ほんと、この本を出版されるにあたっていつもお忙しい中頑張ってたうーらサンほんまにお疲れ様デシタ!
この本を手に取れて、ほんとーに嬉しいデス゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
これからも、うーらサンのレシピでいっぱいの幸せをもらいつつ、うーらサンの幸せをい~っぱい願ってマス

あと、最後に裏表紙のうーらサンめっちゃ綺麗~~(*´艸`*)

追記も、長々になっちゃいマシタがここまで読んで頂いた方がいたら、読んで頂きありがとうございマス(u‿ฺu✿ฺ)
台風が近づいているところの皆様お気をつけ下さい(。→д←)⊱ฺ⊱
一昨日のお昼ごはんに

・パクッと一口☆ネギのごま味噌大葉巻き
・キャベ玉わさP☆ホットサラダ
・茄子とおじゃがのトマト煮を食べマシタ

(雨のせいか暗い部屋で撮ったので、あわあわな画像ですみませーん

うーらサンのケチャ酢ソース☆ブロッコリー丼は、ブロッコリーのコリコリッとした食感に酸味の効いたピリ辛さが、めちゃうまデス~
ごはんにもとっても合ってたんデスが、このままでも美味しくってブロッコリーだけをパクパクッと入れちゃってマシタ(笑)
パクッと一口☆ネギのごま味噌大葉巻きも、2個しか入れてないデスがほんとに味噌とネギに大葉の組み合わせが、美味しくってもちょっと作ってたんデスが食べちゃって気付いたら残り2個に。。。(。→д←)⊱ฺ⊱
ほんと、食いしん坊なので駄目デスね

これ、ほんとお酒苦手デスが、また②『ビール~』って言いたくなっちゃうレシピです

そして、キャベ玉わさP☆ホットサラダは、わさび大好きデスがピーナッツバターとの組み合わせに興味津々で作っちゃいマシタ(*´艸`*)
それで、食べてみてビックリ!
この組み合わせ合いマス~ピーナッツバターのコクとわさびの辛さで、お野菜もりもり食べれちゃう素敵ドレッシングです

これは、しっかり覚えておかなくっちゃデスφ(。_。*)メモメモ
この日も、素敵レシピに幸せいっぱいデス

うーらサン、ご馳走さまデス(๑→人←๑)

そして②、そのうーらサンの『うーらのオーガニックレシピ手帖』が今日発売されマシタ~~~

ほんとに②発売までドキドキでしたがついにデス!
うどんで有名な県には、明日2日に入荷するそうなのであと1日の辛抱デスね(๑→‿ฺ←๑)
早く見たくって、うずうずしちゃってるので、明日すぐに本屋までLet's Go~デス

あと昨日の爪話ですが、化膿が進んでた状態で爪も取れかけてたので、剥がすのはそれほど痛くはなかったんデスよ~ただ、剥がす行為に精神的に疲れちゃって気絶しただけなので(^^;ご心配して頂いて、ありがとうございマス!今は、もぅ爪も生えて元通りなので☆
今日も、ここまで読んで頂いた方がいたら、読んで頂きありがとうございマス(๑→ܫ←人→ܫ←๑)